水野清波さんの「書」はマットを含めた周りの取り合わせのセンスが良く、現代の生活にも取り入れ易い。
左下の作品は「聖しこの夜」の歌詞が、右下の作品は「十二支」が書かれていて、季節の行事に合わせたいですね。
清波さんの在廊日は既に終わっていますがまた在廊できる日があればお知らせいたします。
#水野清波
#X’MAS ARTIST SHOP 2019
WHITE MATES bldg.1F 1-14-23Izumi Higashi-ku Nagoya Japan Phone052-953-1839
水野清波さんの「書」はマットを含めた周りの取り合わせのセンスが良く、現代の生活にも取り入れ易い。
左下の作品は「聖しこの夜」の歌詞が、右下の作品は「十二支」が書かれていて、季節の行事に合わせたいですね。
清波さんの在廊日は既に終わっていますがまた在廊できる日があればお知らせいたします。
#水野清波
#X’MAS ARTIST SHOP 2019
今年は名古屋・東京での個展があり、大飛躍の年になった近藤美和さんです。
モノトーンの作品にも力を入れ従来の色合いとは少し違った雰囲気がありますが、これからが楽しみでもあります。
近藤さんの在廊日は既に終わっていますがまた在廊できる日があればお知らせいたします。
#近藤美和
#X’MAS ARTIST SHOP 2019
世界に1点だけの服を丁寧に作ることをモットーに、HUMMING BIRD DESIGNは活動しています。健康を害しそこからの復帰でした。それまでの制作で足りなかった自分の健康を第一に考えると自ずと丁寧な生き方に行き当たりました。
そんな服たちを見てください。
初日が在廊日だったのでまた在廊できる日があれば随時このコーナーかtwitterでお知らせいたします。
#HUMMING BIRD DESIGN
#X’MAS ARTIST SHOP 2019
「クリスマス作品、素敵だけどもうあと2週間しか飾れない。」とお悩みのあなた。雷門獅篭さんが「クリスマスが終わったらひっくり返してね。お正月の絵も描いといたから。」の絵を描いてくださいました。
名古屋人が大好きなお得感が満載です。しかもかわいい猫がクリスマスもお正月も祝ってくれています。
その他令和少女もお待ちしています。
獅篭さんは12月20日午後3時から在廊です。
#雷門獅篭
#X’MAS ARTIST SHOP 2019
#ギャラリースペースプリズム
洋画家建部弥希さんのイメージソース作りに欠かせないスケッチの断片や身の間りの小さな物たちをコラージュした楽しい作品。
小さくても建部さんの世界が凝縮された、見た目あっさり中身は濃いという印象です。
建部さんは12月20日在廊です。
#建部弥希
#X’MASARTIST SHOP 2019
2020年1月7日(火)〜19日(日)
午前11時30分〜午後7時
*14日(火)休廊
あの犬たちをクロスステッチで刺繍しました。
来年の個展に向けて試作の毎日です。
ほぼ展示完了。
明日12月5日午前11時30分スタートです。
2019年最後の展覧会「X’MAS ARTIST SHOP 2019」が始まりました。 41人の力作が賑々しくギャラリーを飾っています。
12月5日(木)~25日(水) 午前11時30分~午後7時(日曜は5時まで)※10日、17日は休廊
12月5日(木)~25日(水)
午前11時30分~午後7時(日曜は5時まで)※10日、17日は休廊