プリズム初登場のマスナリリョウコさん。
美しい緑青色のお花かと思ったら、抽象画のようです。
優しさのある抽象画は珍しい・・・。
いやいや美しい色に見とれていてはいけません。
なかなかに厳しさが潜んでいる。
これだから絵は侮れないのだ。
奥へ奥へと引き込まれる快感と後悔。
WHITE MATES bldg.1F 1-14-23Izumi Higashi-ku Nagoya Japan Phone052-953-1839
プリズム初登場のマスナリリョウコさん。
美しい緑青色のお花かと思ったら、抽象画のようです。
優しさのある抽象画は珍しい・・・。
いやいや美しい色に見とれていてはいけません。
なかなかに厳しさが潜んでいる。
これだから絵は侮れないのだ。
奥へ奥へと引き込まれる快感と後悔。
これも絵ではありません。「書」です。
「絵」のように描かれた「書」
文字の意味を「絵」のように表現された「書」はもちろんここにいるべき作品です。
このほか「書」が描かれた団扇も夏ならではの逸品です。
すみません。絵ではありません。
この展覧会は壁面展示できればいいというのが条件なのでよしだ律さんのようにファッション系の作家さんも出品していただいています。
この作品は全部皮素材のブローチです。
5月のFashionCrossroadでは大人気だったシリーズの新作です。
写真以外に現在あと4点あります。
「これ欲しい」という方はお早めに。
先日個展を終え、そのあと「蛙展」、そしてこの「小さな絵の展覧会」と3連続出品のながおたくまさん。プリズムの人使いの荒さ、申し訳なく思っています。
今回は座敷童がメインです。
「座敷童」はいい妖怪です。
見た者には幸福を、住んだ家には富をもたらすと言われています。
こういう時代です。「座敷童」と仲良くしたいですね。
鉄の彫刻家板倉鉱司さん。
今回は正方形の鉄板に半立体を入れてシリーズ化した仕様です。
リアルなカマキリが不思議な存在感を醸し出しています。
カマキリの生命力に凄味があります。
白ベースは村上和彦さんとしては珍しいと思う。
色が変わったとき、何か心境の変化があったのだろうかと勘繰ってしまうのはあまりに短絡的思考・・・なのか。
村上さんの作品だとわからないほどの変化ではないけれど、モチーフも構図も実はかなり違ってきている。
やっぱり何かが変わってきているのに違いない。
紙の彫刻家斉藤誠さん。
紙の特性、保存が難しいこと。
だからこその儚さと美しさ。
長く形状を経済的負担なく保ちたいという矛盾の中での戦い。
今回は缶の側面を素材にしてその問題の解決に立ち向かう。
試行錯誤の向こうに進化がある。
エッチングかなと目を凝らしてみると、絵具も鉛筆も使っているような・・・。
感情を極力排除したような表現の中に静かなロマンティシズムを観る。
プリズム初登場の中岡友子さん、12点の作品を出品です。
女性らしい優しい花の絵。お家に飾るならだれもがなごむこういう絵がいいですね。
作家在廊予定
7/11(日) 13:00-17:00 はまだのりこ
14(水) 12:00-18:00 中岡友子
15(木) 13:00-15:00 飯沼由美
15:00- 斉藤誠
16(金) 16:00- 村上和彦 板倉鉱司
17(土) 13:00-15:00 よしだ律
15:00- 水野清波
18(日) 12:00-17:00 中岡友子
21(水) 13:oo-15:00 マスナリリョウコ
15:00- 音部訓子
22(木) 13:00-16:00 おおざる工房
16:00- 水野加奈子
23(金) 14:00-16:00 森川美紀
24(土) 15:00- 山内寿美
25(日) 13:00-15:00 久野晴美
15:00-17:00 佐藤千恵
28(水) 14:00-16:00 百瀬博
16:00- 御囲章
29(木) 12:00-16:30 建部弥希
30(金) 13:30-16:00 サノエミコ
15:00- 古河原二葉
31(土) 13:00-16:00 岡田まゆみ
8/ 1(日) 14:00-17:00 稲垣恭子
4(水) 14:00-16:00 森川美紀
5(木) 13:30-16:00 hiroko
16:00-18:00 Mitsu.
6(金) 12:00-15:00 古河原二葉
15:00- 服部純栄
7(土) 12:00-14:00 渡辺沙恵子
13:00-16:00 馬場陽子
8(日) 14:00-17:00 足立ゆうじ
11(水) 14:00-16:00 Erick
12(木) 13:00- 古河原二葉
13(金) 15:00- 中村友美
18(水) 14:00-16:00 Erick
19(木) 12:00-16:00 むらかみしの
20(金) 14:00-16:00 溝渕美穂
21(土) 13:00-15:00 鳥居真実
*変更追加は随時お知らせいたします
どの展覧会でも大人気のはまだのりこさん。
今回も夏らしいモチーフではまだワールドが全開です。
投稿では4点しかないように見えますが、全部で今日現在11点あります。
気になるという方はぜひお知らせください。
全作品メールでお送りいたします。
作家在廊予定
7/10(土) 16:00- 山口まち子
11(日) 13:00-17:00 はまだのりこ
14(水) 12:00-18:00 中岡友子
15(木) 13:00-15:00 飯沼由美
15:00- 斉藤誠
16(金) 16:00- 村上和彦 板倉鉱司
17(土) 13:00-15:00 よしだ律
15:00- 水野清波
18(日) 12:00-17:00 中岡友子
21(水) 13:oo-15:00 マスナリリョウコ
15:00- 音部訓子
22(木) 13:00-16:00 おおざる工房
16:00- 水野加奈子
23(金) 14:00-16:00 森川美紀
24(土) 15:00- 山内寿美
25(日) 13:00-15:00 久野晴美
15:00-17:00 佐藤千恵
28(水) 14:00-16:00 百瀬博
16:00- 御囲章
29(木) 12:00-16:30 建部弥希
30(金) 13:30-16:00 サノエミコ
15:00- 古河原二葉
31(土) 13:00-16:00 岡田まゆみ
8/ 1(日) 14:00-17:00 稲垣恭子
4(水) 14:00-16:00 森川美紀
5(木) 13:30-16:00 hiroko
16:00-18:00 Mitsu.
6(金) 12:00-15:00 古河原二葉
15:00- 服部純栄
7(土) 12:00-14:00 渡辺沙恵子
13:00-16:00 馬場陽子
8(日) 14:00-17:00 足立ゆうじ
11(水) 14:00-16:00 Erick
12(木) 13:00- 古河原二葉
13(金) 15:00- 中村友美
18(水) 14:00-16:00 Erick
19(木) 12:00-16:00 むらかみしの
20(金) 14:00-16:00 溝渕美穂
21(土) 13:00-15:00 鳥居真実
*変更追加は随時お知らせいたします