
こんなにたくさんの黒を観ているとなんて表情が豊か何だろうと驚く。
今の季節はまだ透け感のある素材がいい。
あまり目の詰まった素材は着ていても暑いけれど周りにいるだけで暑苦しさを感じます。
季節の先取りはおしゃれの基本ですが、さすがにこの暑さの中では先取りしすぎはいただけません。
今年は10月になっても30℃を越える日が多そうだというのだから、素材選びもしていきたいものです。
「黒」が基本のGokiがみなさんに提案する「黒」もこの展覧会で観ていただければ嬉しいです。

WHITE MATES bldg.1F 1-14-23Izumi Higashi-ku Nagoya Japan Phone052-953-1839

こんなにたくさんの黒を観ているとなんて表情が豊か何だろうと驚く。
今の季節はまだ透け感のある素材がいい。
あまり目の詰まった素材は着ていても暑いけれど周りにいるだけで暑苦しさを感じます。
季節の先取りはおしゃれの基本ですが、さすがにこの暑さの中では先取りしすぎはいただけません。
今年は10月になっても30℃を越える日が多そうだというのだから、素材選びもしていきたいものです。
「黒」が基本のGokiがみなさんに提案する「黒」もこの展覧会で観ていただければ嬉しいです。

以前も書きましたが、冠婚葬祭用の「礼服」を持つのはもったいないと思うのです。1年に一回も出番がないかもしれない服をいつあるかわからない特別な日のために持っているなんてイマドキではない。
それでも突然ある冠婚葬祭に礼を失するのは、それはそれで人としてどうなんでしょうか。
じゃどうする?
礼服としても着ることができる服をそうでないときも着ればいい。
Gokiも服は基本の色が黒なんだから素材がカジュアル過ぎなければ着てOK。
このワンピース、冠婚葬祭の時には黒のストッキングにパールのアクセサリーに黒のバッグなら何の問題もありません。
そうじゃないとき例えば、黒地にドット柄のソックス・大胆な大ぶりアクセサリーなんていいと思いませんか?
~でしか着られない服なんて環境にもよろしくない。せっかくこの世に服として生まれてきたのだからたくさん着尽くす方が服も喜ぶと思うのです。

明日9月2日は火曜日です。火曜日はプリズムが必ず休む日ですが、前回と今回の作品入れ替えに時間をかけてしまったので明日9月2日火曜日は営業することにしました。臨時営業です。お近くにお出での際は是非お立ち寄りください。
Gokiファンのみなさん。朗報です。今年は長引く暑さでスペシャルプライスの洋服が少し遅れての到着になるのではないかと心配しましたが案外順調に届いています。同様に秋物も続々アップされています。ギャラリー内の様子はどうしても黒がベースのGokiですからなんだか変わり映えしないように見えていますが、そんなことはありません。ラインの美しい服がいっぱいです。袖を通せばその美しさは一目瞭然。とにかく着てみてほしい。その美しさを知るとGokiデザインの深さが見えてきます。

私にはどんなに暑くても素足にサンダルとノースリーブは8月いっぱいまでという思い込みによるマイルールがあります。8月最後の今日はその思いで今年最後の2つをファッションに取り入れてギャラリーに来ました。
だけどモヤモヤが止まりません。朝からこの夏一番の暑さになりそうだの、35℃越えの日数が平年の3倍を超しそうだとか・・・とにかくまだまだ暑いということばかりのニュースでした。
この暑さに臨むには暑さ対策は必須。
この展覧会の準備をしていると届けられた服の中に3枚のノースリーブカットソーがありました。今更ノースリーブは飾れないなと思っていたのですが・・・。このベージュのカットソーを見ていたら同系色のボトムス合わせたら秋色ノースリーブコーデになるじゃない。これなら9月の暑さの中で秋がある。バックプリントのバラがエレガント。
思い込みなんてそうやって壊せばいい。
9月になってもまだまだ暑いのだそうです。涼しく過ごしましょう。
ちなみにこのベージュカットソーのボトムスを白にすれば爽やか夏コーデになりますよ。もちろんこちらはスペシャルプライスです。そしてカットソーは白と黒もあります。黒には赤の白にはブルーのバックプリント付きです。

「小さな絵の展覧会2025」は本日(8月24日)最終日です。(午後5時まで)
猛暑酷暑の2025年夏。お出かけくださった皆さんには感謝しかありません。また遠くから通販をご希望くださった皆さんにはたくさんの勇気をいただきました。
誠にありがとうございました。
次回は8月30日(土)から9月21日(日)「Goki & Artists 2025 Autumn」(9月8,9,16,17,18日休廊)です。ファッションとプリズム所蔵作品で移り行く季節を是非ご覧ください。Gokiファンのみなさんにはまだまだ大活躍の夏物をスペシャルプライスで提供します。
作家在廊予定
8/24(日) 12:00-14:00 中岡友子
14:00-17:00 日比野靖
2025年7月26日(土)-8月24日(日)*月火曜休廊
正午―午後7時(日曜日は午後5時まで)
〒461-0001名古屋市東区泉1-14-23ホワイトメイツ1F
052-953-1839

74人目、最後の作家は坪井香保里さんです。
これで全部の作家を紹介しました。
明日最終日です。最後までお楽しみください。
作家在廊予定
8/23(土) 12:00-14:00 若月陽子
14:00-16:00 花井正子
24(日) 12:00-14:00 中岡友子
14:00-17:00 日比野靖
*体調・天候などによる急な変更はお許しください。
変更についてはFacebookなどでお知らせいたします。
2025年7月26日(土)-8月24日(日)*月火曜休廊
正午―午後7時(日曜日は午後5時まで)
〒461-0001名古屋市東区泉1-14-23ホワイトメイツ1F
052-953-1839

ドクターイエローを撮り続けている上田賢次さんが、ドクターイエローを持った鉄道マンのオブジェを作りました。体の下の部分は鈴です。鈴盃とともにお楽しみください。
作家在廊予定
8/23(土) 12:00-14:00 若月陽子
14:00-16:00 花井正子
24(日) 12:00-14:00 中岡友子
14:00-17:00 日比野靖
*体調・天候などによる急な変更はお許しください。
変更についてはFacebookなどでお知らせいたします。
2025年7月26日(土)-8月24日(日)*月火曜休廊
正午―午後7時(日曜日は午後5時まで)
〒461-0001名古屋市東区泉1-14-23ホワイトメイツ1F
052-953-1839

太陽がテーマの鳥居是典さん。
下の水は海なのかな?
生命の源。
作家在廊予定
8/23(土) 12:00-14:00 若月陽子
14:00-16:00 花井正子
24(日) 12:00-14:00 中岡友子
14:00-17:00 日比野靖
*体調・天候などによる急な変更はお許しください。
変更についてはFacebookなどでお知らせいたします。
2025年7月26日(土)-8月24日(日)*月火曜休廊
正午―午後7時(日曜日は午後5時まで)
〒461-0001名古屋市東区泉1-14-23ホワイトメイツ1F
052-953-1839

cityなワンコがいます。
猪子英治さん、やっぱりcityな眼鏡屋さんでした。
作家在廊予定
8/23(土) 12:00-14:00 若月陽子
14:00-16:00 花井正子
24(日) 12:00-14:00 中岡友子
14:00-17:00 日比野靖
*体調・天候などによる急な変更はお許しください。
変更についてはFacebookなどでお知らせいたします。
2025年7月26日(土)-8月24日(日)*月火曜休廊
正午―午後7時(日曜日は午後5時まで)
〒461-0001名古屋市東区泉1-14-23ホワイトメイツ1F
052-953-1839

写真をベースに画面を加工して朝野公威さんは制作をしました。
作家在廊予定
8/23(土) 12:00-14:00 若月陽子
14:00-16:00 花井正子
24(日) 12:00-14:00 中岡友子
14:00-17:00 日比野靖
*体調・天候などによる急な変更はお許しください。
変更についてはFacebookなどでお知らせいたします。
2025年7月26日(土)-8月24日(日)*月火曜休廊
正午―午後7時(日曜日は午後5時まで)
〒461-0001名古屋市東区泉1-14-23ホワイトメイツ1F
052-953-1839