水野加奈子ー小さな絵の展覧会2020

日本画家水野加奈子さん。
大きな絵も得意ですが小さな絵も大得意です。ファンもたくさんいらっしゃいます。

手のひらサイズの可愛い絵。
1点飾ってもたくさん飾っても素敵です。

 

花井正子ー小さな絵の展覧会2020

9月の個展に向けて現在絶賛制作中の花井正子さんですが、「小さな絵の展覧会」の作品も6点も描いてくださいました。

現在2点になっています。

欲しいけど感染者が多いからギャラリーまで行けないという方メールでの対応もいたしますので、下記アドレスまでご連絡をお願いいたします。
prism.tiisanae@gmail.com

鈴木喜家ー小さな絵の展覧会2020

初日2日目に完売した鈴木喜家さん。
「せっかく皆さんに見ていただけるのだから」と先日追加搬入してくださいました。それがこの2点です。

「糸滝」と「干柿」

これはと思われたらメールでの対応もしていますので、どうぞ。
prism.tiisanae@gmail.com

 

近藤美和ー小さな絵の展覧会2020

近藤美和さん、描き方が少し変わったかな。

こういう展覧会では作家の試みが見られることもあり、それを見つけるのも楽しみの1つです。

ここから変わるのか。それとも・・・。

石本真裕子ー小さな絵の展覧会2020

画材はサクラクレパス。
もうそれだけで石本真裕子さんだなってわかる方もたくさんいらっしゃいます。

クレパスの力強さが彼女の思いの強さとぴったり。

石本さんは8月19日(水)午後1時から3時在廊です。

斉藤誠ー小さな絵の展覧会2020

白い紙の美しさに魅せられて素材は「白い紙」だったのですが、素材の幅が広がっている。

それでも「白い紙」に拘って作品を作る潔さ。

変わることと変わらないこと。

斉藤誠さんの「白」にはどんな意味があるのだろうか。作品から答えは見えてくる、はずだ。

斉藤さんは21日(金)午後2時から在廊です。