
「刻」
この個展のDMに使われた絵です。
20年以上前に、実は正確にいつ描かれたか不明な絵です。
中村理恵さんは年齢的に記憶が曖昧と言うわけではないのです。そこには深いわけがあります。この絵を描いた前後10年、それ以上に時間が経っているのかもしれませんが彼女にとって大きな出来事それもあまり嬉しくないことが起こりました。そのころの記憶が飛んでしまうほどの出来事が約10年の間に2回も起こった のです。理不尽な別れ。
彼岸花を描き始めてこの花には「再開」と言う花言葉があることを知りました。
この絵は二枚で一対です。二枚の絵は繋がっています。そしてなんと左右を入れ替えても繋がるように描かれています。写真の並びだと2匹の蝶はそれぞれ反対を向いていますが左右を入れ替えれば向かい合います。
理不尽な別れはいつか「再開」する。
必死になって夢中になって描き上げたこの絵のたくさんの記憶はほとんど飛んでしまった。でもこの絵があったから生きてこられた。これからもこの絵とともに中村理恵さんは絵描きとして生きていきます。
そういうわけでこの絵は非売とさせていただきました。
*理不尽な別れについての具体的な質問はSNSでも会場でも一切お受けできませんことをご承知おきください。その経緯(事情)は中村さんの絵の本質ではないとプリズムは判断しています。
