平田佳子さんは陶芸家です。
だけど、いろんなことがやりたいやってみたい人でもあります。
陶器の器だけ作ってよそ見をしないなんて考えられません。
作りたいものを作る。これが平田佳子のポリシー。
陶芸だってその道の王道をただまっすぐ歩むタイプではなかったように。
ファッション雑貨は楽しい。
フェルトの小物を作る。陶芸の絵付けで描いていたキャラクターを立体で作る。
そのキャラクターを服に反映させたり、アクセサリーに仕立てたり。
お客さんはとても喜んでくれた。平田さんはお客さんが喜んでくれることが大好き。だからもっともっと喜んでほしくて雑貨を作る。
ある日気が付いた。
雑貨作りは楽しいけれど自分の本分は陶芸。陶芸の制作は大事にしなければならない。だから雑貨にも必ず陶器のパーツを入れる。どんなに売れても陶芸では稼いでも雑貨では利益をあまり出さないように価格設定をする。
平田さんの雑貨は安いと思っているファンは多いのですが、これが雑貨に対する平田ポリシーなのです。
平田さんの雑貨は平田佳子さんと平田小猫さんと言う姉妹のユニットです。
「シピ」というブランドネームで活動しています。制作はほぼ小猫さんが担っています。企画は佳子さんのほうがやや多いみたいです。いずれにしても猫好き姉妹のユニットは猫色多めではあります。
まあ佳子さんの「作りたい!」に小猫さんがバックアップって感じかな。