平田佳子博覧展2ーおおざる工房+シピ=平田佳子

「平田佳子博覧展」2回目です。
平田佳子さんは陶芸家です。一般的な陶芸家は陶器の形を作ることと絵付けは1人で全部やります。平田さんも最初はそうだったのですが、絵付けを自分が好きな絵を描く人に描いてもらうほうがもっと良くなるとおもうようになり、それなら描いてもらうとなったのです。今しほ乃回は丹下幸江・坪井香保里・溝渕美穂・サノエミコ・渡辺沙恵子・こじましほ・平田小猫の7人に描いていただきました。それと実は平田さんの絵付けにもたくさんのファンがいらっしゃるので平田さんも描いています。そういうユニットを「おおざる工房」と言います。絵付けはその時々で変わっていきますが今回は平田さんを入れて8人です。

さて平田佳子さん、どんどんやりたいが増えてきていていつしかファッション雑貨も作ります。それには「シピ」というユニット名を付けています。こちらは平田佳子・平田小猫がメンバーです。アクセサリーも洋服もバッグもあります。

平田佳子って結局ナニモノ?
この個展を見れば少しはわかります。

もっとわかりたい人は10月11日(土)午後3時からアーティストトーク(予約不要・入場無料)があります。是非お出かけください。

平田佳子在廊日
10月9,11、18,19日(終日在廊)
10月12日(12:30-14:00)
*天候・体調により変更することがあります。