小皿ー林孝子雅羅素展

今回の個展では鏡と時計がメインですが、林孝子さんの食器はいつも大人気なので食器ファンのために作ってくださいました。

茶系の透明ガラスに金で模様を付けています。
金が載せてある転写紙を好きな形に切って貼ってガラスに焼き付ける。
工程としては簡単に書くとそういうことですが、実はなかなか困難な工程なんです。どこがどう困難かはわかるように文章化できませんので、どうしても知りたい方はプリズムで孝子さんに直接聞いてみてください。

過去2回のプリズムでの個展で出品してくださった食器はポップな色のものが多かったのですが、今回はちょっとシックです。シックではあるけどどこか孝子さんらしい軽快さがありますね。

ちょうどお饅頭1つ乗せるのに調度いい大きさです。

カテゴリーNews